ハンモックで寝ると腰が痛くなる?



pain

ハンモックで寝ると腰が痛くなりそう。。。

ハンモックを体験したことがない方の中には、一時的な寝心地はいいけど、長く乗っていると腰が痛くなりそう。。。というイメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか。
実際に体験をしていただいたことのある方はご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、ハンモックは寝心地はもちろん、イメージ程腰の痛みが出ることはありません。※もちろん粗悪なハンモックの場合は別かもしれませんが。。。
今回は最高の寝心地を体験しながらも、腰が痛くなりにくいハンモックの選び方のポイントを紹介していきます。

pain

そもそも腰が痛くなる原因には何があるのか?

腰痛になる原因は人によって様々ですが、代表的な原因は下記の2つが挙げられます。


腰が痛くなる原因
  • 寝具が体に合っていない
  • 長時間同じ姿勢でいる


  • 使用している寝具が体に合っていない

    まず挙げられるのは使用している寝具が体に合っていないという点です。
    ベッドで使用しているマットレスや、床に敷いた際の布団の硬さや柔らかさは重要となります。
    使用している寝具が固すぎると、骨盤を筆頭に肩や肩甲骨など体の中で凹凸がある部分に体重がかかりすぎ、負担が増えて痛みが生じるケースがあります。
    逆に寝具が柔らかすぎても、体が沈み込みすぎてしまい寝返りが打ちにくくなり、結果として沈み込んでいる腰周辺の痛みを生じさせてしまうケースがあります。



    長時間同じ姿勢でいるため

    日中活動している時と比較して、寝ている時は体の動きが少なくなります。
    長時間同じ姿勢で寝ていると、体重が体の同一部分ばかりに負荷がかかり続けます。
    そうなると血行不良によって筋肉が凝り固まり腰の痛みを誘発してしまう可能性があります。
    人は無意識に同じ姿勢を避けるために寝返りをうちますが、寝具の影響で寝返りがうちにくい状態で寝ていると腰に痛みを抱えるケースは少なくありません。



    ハンモックと腰痛の関連性の見解

    ご紹介したようにハンモックを使用することで、腰痛が改善されたといった声も多く届いていますが、それではなぜハンモックで寝ることによって腰痛が改善されるという声が多いのでしょうか。
    科学的な検証結果があるわけではありませんが、ハンモックの特徴と腰痛改善の関連性について解説させていただきます。



    ハンモックで寝ることで、体重の負荷が分散される

    ハンモックは寝る際には体が宙に浮いた状態になり、ハンモックの布に一定以上の幅がある場合であれば、体を丸々包み込んでくれるので、ハンモックの布と接触する面積が多くなります。
    「宙に浮いた状態」「布と接触している面積が多い状態」という状況になると、体の一部分のみに圧力がかかることが少なくなり、体重の圧力を分散させてくれる効果が期待できます。
    接地面積が広ければその分体重は触れている部分に分散してくれるため、結果的に体重分散の効果は高くなります。
    元々寝具として使用していた布団やベッドで腰に負荷がかかっていた方がハンモックで寝ることで、腰にかかる負荷が軽減されることで腰痛が改善されるという結果につながってる可能性が考えられます。

    また、副次的な効果になりますが、体重の圧力が分散できているということは無意識にうっていた寝返りの回数も少なくなる可能性も高まり、その結果睡眠の質がよくなる効果も期待できます。



    腰が痛くなりにくいハンモックを選ぶポイントは

    前述した体重分散の効果が高く、腰痛に悩む方が選ぶハンモックにはいくつかのポイントがあります。
    ハンモック=腰が痛くなりにくい というわけではありませんので注意が必要です。



    ハンモックの布の幅が広いものを選ぶ

    ハンモックに体重分散の効果を期待するのであれば、体を包み込んでくれるような、ハンモックの布の幅が広いものを選ぶことが重要となります。
    ハンモックの布の幅が広ければ、寝転んだ際にしっかりと体を包んでくれ布との接地面積が増えます。
    布との接地面積が増えれば、寝転んだ際に体の背面だけではなく、腕や足の側面も包まれるように接してくれるため、体重分散の効果が期待できます。



    ハンモックの生地が適度に伸縮するものを選ぶ

    ハンモックの生地は適度に伸縮してくれる生地のアイテムを選ぶことが重要です。
    伸縮性の低いハンモックの生地の場合、固すぎるマットレスのように体のどこかに負荷がかかってしまい体重分散されないことも考えられます。
    ハンモックはメーカーによって使用されている布の素材は異なりますが、適度な伸縮で体を支えてくれる綿の生地や、ハニカム状に編まれたネット生地などがおすすめです。



    しっかりと体重を支えてくれるハンモックスタンドを選ぶ

    ハンモックは布だけではなく、しっかりと体重を支えつつも適度なしなりで体重分散をサポートしてくれるハンモックスタンドも重要になります。
    布が良いものだとしても、寝た時に体重の加重に合わせて適度に体重を逃がしてくれるようなしなりが生まれるハンモックスタンドがなければ効果も半減してしまいます。
    ハンモックスタンドのタイプには1本軸タイプのスタンドと、2本軸タイプのスタンドがありますが、1本軸タイプのハンモックスタンドであればしっかりと体重を支えてくれつつも、適度なしなりで体重を逃がしてくれます。



    長時間寝続けられるかも重要

    腰が痛くなりにくいハンモックのポイントを上記で紹介させていただきましたが、寝具としてハンモックを使用する場合であれば、長時間ハンモックで寝続けられるかどうかも重要となります。
    この記事をご覧になっている方の中にはすでに腰痛に悩んでいる方もいらっしゃるかもしれませんが、ハンモックの寝心地の良さは、腰痛になりにくいハンモック選びと近しい部分もあります。

    別記事でも寝心地が良いハンモックについての解説をさせていただいていますので、そちらも是非確認して長時間寝続けられる寝心地が良いハンモックを選ぶようにしてみてください

    【関連記事】
    寝心地が【良いハンモック】と【悪いハンモック】は何が違うのか。把握しておきたいデメリットは?

    自宅でもアウトドアシーンでも人気のハンモックですが、販売されているハンモックは様々なタイプのハンモックが存在します。今回は寝心地が良いハンモックとそうではないハンモックは何が違うのかという点に焦点を当てて紹介させていただきます。


    寝具として使用できるハンモック

    腰痛の原因は様々あり、日常の生活の影響や場合によっては運動の影響など人によって違います。
    一概にハンモックに寝たからといって現在抱えている痛みが和らぐというわけではないかもしれませんが、ハンモックによって腰痛が改善したという口コミをいただくということも事実としてあります。
    ハンモックは決して腰痛を改善するアイテムではありませんが、ハンモックの寝心地の良さが腰痛に対して良い影響をもたらす可能性も捨てきれません。

    ハンモックが自身には寝具として合わなかったとしても、ハンモックは椅子やソファの代わりとしても使用することもでき、アウトドアシーンに持ち運ぶこともできるため活用の幅は広いアイテムとなりますので、もし腰の痛みや、寝具についてお悩みの方は、ハンモックを一度お試ししてみることもおすすめいたします。

    【関連記事】
    ソファーやベッドの代わりにも!室内に適した自立式ハンモックの特徴と選び方

    ハンモックをソファやベッドの代わりに自宅に置きたい方向けに、それぞれの家具として使用する際に重要視しておきたいハンモック選びのポイントを解説します。おうち時間の充実を考えている方は是非参考にしてください。


    Vivere(ビブレ)ハンモック


    ■おすすめハンモック

    Vivere(ビブレ)ダブルハンモック

    やはり寝心地はVivere(ビブレ)ハンモック一択。
    口コミ評価でも圧倒的な寝心地の良さが評価されるハンモック。
    外部の検査機関でもしっかりと耐久試験が実施されているため安心感が高いのもポイント。

    【おすすめポイント】

  • 圧倒的な寝心地で自宅でリラックスするのに最適
  • 寝転んだ時の安定感があり心理的な安心感も高い

  • Vivere(ビブレ)ダブルハンモック

    自立式ハンモックの定番、世界中でベストセラーを獲得している圧倒的な寝心地が特徴のハンモック




    筆者プロフィール
    K_Arafune
    ハンモック使用歴8年の愛好家。
    数多くの国内外ハンモックを使用して研究し、今ではVivere(ビブレ)ハンモックを愛用しています。
    会社員として働く傍らで、お気に入りのVivere(ビブレ)ハンモックを多くの人に知ってもらうために、記事執筆等を通してマーケティング活動をしています。
    ブログに戻る