●ハンモックに求めることから考える。目的別ハンモックの選び方
○とにかくハンモックでゆったりくつろぎたい!
○使わない時はコンパクトに収納したい!
○アウトドアにも持ち運びたい!
○近場の公園などで気軽にくつろぎたい!
●ハンモックは目的に合ったものを選ぶのが楽しむポイント
自立式ハンモックのタイプによってもメリットとデメリットがあります
今回はハンモックを自分で購入してみたい方向けに、「ハンモックに何を求めるのか」という視点から、目的別に自立式ハンモックのおすすめを紹介させていただきます。
自立式ハンモックにもサイズの違いや、ハンモックの布を支えるための軸足のスタンドの違いにより、それぞれメリットとデメリットがありますので、自身の目的に合わせたハンモック購入の参考にしてください。
そもそも自立式ハンモックの種類にどんなものがあるのかを知らないという方は、自立式ハンモックのタイプについての記事もありますので、確認してみてください!
ハンモックに求めることから考える。目的別ハンモックの選び方
とにかくハンモックでゆったりくつろぎたい!
ハンモックに興味を持った方の多くは「とにかくハンモックでゆったりくつろぎたい」と考えている方が多いのではないでしょうか?
自立式ハンモックは手軽にハンモックを楽しむことができますが、購入するメーカーによっては大きなサイズのハンモックや、コンパクトなサイズのハンモックもあります。
ゆったりくつろぐための寝心地を求めるのであれば、包まれるハンモックの布面積が広いハンモックがおすすめとなります。
メーカーによってベッドサイズと同じように、シングルサイズ・ダブルサイズなどのサイズ記載もありますので、布面積が広いタイプを選ぶようにしてください。
使わない時はコンパクトに収納したい!
もちろんハンモックでくつろぐことも大事だけれども、自宅などの室内で使用する場合は、ハンモックを使用しないときには収納して部屋を広く使いたいと考える方もいるかと思います。
そんな時には、ハンモックの軸足が2本のハンモックであれば折りたたんで部屋の隅に立てかけておいたり、コンパクトに収納することも可能です。
軸足が1本の自立式ハンモックも収納することはできますが、軸足が2本のタイプと比較すると、太さや重量があり部品の抜き差し作業があるため解体に力が必要となります。
収納せずに部屋のインテリアとしても常時ハンモックを設置しておきたいという場合は、軸足が1本タイプのハンモックもおすすめになります。
アウトドアにも持ち運びたい!
設置場所を選ばない自立式ハンモックはキャンプなどのアウトドアシーンでも活躍します。アウトドアシーンに持ち運びたいと考えている方は軸足が1本タイプのハンモックがおすすめです。
持ち運びのことだけを考えるのであれば重量が軽い軸足が2本タイプのハンモックがおすすめとなりますが、設置した後に安定感があるのは軸足が1本のタイプのハンモックとなります。
キャンプなどのアウトドアシーンでは風が強いケースもあるため、ハンモックを支える為の軸足のスタンドに重量感がある1本軸タイプの方が安全になります。
また、軸足が1本タイプの自立式ハンモックの方が乗り降りがしやすいため、一緒にキャンプなどのアウトドアに行くメンバーがハンモックの利用に慣れていない場合も、転倒や落下事故の危険性を下げることができます。
近場の公園などで気軽にくつろぎたい
近場の公園などに散歩やピクニックをして、気軽にハンモックに揺られたいというケースを想定している方は、軸足のスタンドが2本軸タイプの自立式ハンモックがおすすめとなります。
1本軸タイプのハンモックと比較すると、2本軸タイプの方が軽量で手荷物としての持ち運びはしやすくなります。
徒歩や電車で近場に移動するケースを想定している場合は、コンパクトに収納して持ち運ぶためのバッグが付属している2本軸タイプのハンモックの購入を検討してみてください!

ハンモックは目的に合ったものを選ぶのが楽しむポイント
簡単にはなりましたが、ハンモックに求める目的や利用シーンからおすすめのハンモックを紹介させていただきました。
目的や利用シーンに合わないハンモックを使用してしまうと、せっかくのハンモックの楽しみが半減してしまうこともあります。
不要な転倒や落下事故を防ぎ、楽しいハンモックライフを送るためにも、しっかりと商品を見定めて購入するようにしてください!
弊社で販売する安全性の高い満足度96%以上を誇るハンモックについて知りたい方は、関連記事もご確認ください。

K_Arafune
数多くの国内外ハンモックを使用して研究し、今ではVivere(ビブレ)ハンモックを愛用しています。
会社員として働く傍らで、お気に入りのVivere(ビブレ)ハンモックを多くの人に知ってもらうために、記事執筆等を通してマーケティング活動をしています。