屋外テラスのサウナとハンモックでくつろげる、人気のスーパー銭湯「スパジャポ」




spajyapo1



人気のスーパー銭湯スパジャポ

今回は東京の東久留米に店舗を構える、スーパー銭湯施設「スパジアムジャポン」(通称スパジャポ)にお邪魔しました。スパジャポは天然温泉はもちろん、岩盤浴施設も充実しており、日本最大級の名に恥じない広大な空間を使って利用者を癒す大人気のスーパー銭湯になります。

当店のVivere(ビブレ)ハンモックも屋外テラスエリアに設置されていると聞きつけて、今回は大人気のスパジャポを紹介させていただきます!


岩盤浴エリア


室内リラクゼーションエリア

まず岩盤浴エリアに足を踏み入れると、ホワイトデーをイメージした入り口が迎えてくれます。今回お伺いしたのは2月16日だったのですが、現在はホワイトデーを意識しており、他にもクリスマスやハロウィンなど、季節によってスパジャポの従業員の方が飾り付けをしているそうです。

spajyapo2



館内を回ってみると、広々とした空間の至る所にソファやクッションが設置されており、寝転んで漫画や雑誌を読んだり、岩盤浴の休憩スペースとして寝転ぶことができます。ただソファや椅子が用意されているだけではなく、ロフト式のベッドや2段ベッドなど、凝った館内設計となっており、気分に合わせて選べます。

spajyapo3



また、スパジャポでは岩盤浴エリアに設置されている約3万冊の漫画が読み放題となっています。本当に多種多様な漫画の取り揃えがあるので、気になる話題の漫画や、久しぶりに読みたい過去の漫画などを室内のリラクゼーションエリアや岩盤浴内で読むことができます。



屋外テラスエリア

spajyapo5



当店のVivere(ビブレ)ハンモックはこちらの屋外テラスエリアに計6台設置していただいておりました!

スパジャポの屋外テラスエリアでは、プライベート空間で楽しめるテントサウナや、ハンモックや寝転べるスペースが用意されており、外の新鮮な空気に触れながら外を一望してリラックスすることができます。テントサウナでは用意されているアロマ水を使ってセルフでサウナを楽しめ、火照った体は外のハンモックに揺られながら冷まして、整いを堪能することができます。追加料金が必要になりますが、予約制の貸切スペースも2カ所用意されており、家族やカップルで周りの目を気にせず楽しむことも可能です。

spajyapo6

また、ご案内いただいた従業員の方にハンモックについてのお話をお聞きしたところ、元々スパジャポに設置していたハンモックはVivere(ビブレ)ハンモックではなかったそうなのです。多くの方が使用するハンモックのため、元々設置していたハンモックだと、ハンモックの布の耐久性に不安があったそうなのですが、Vivere(ビブレ)ハンモックに替えてからは耐久性にご満足いただけているとのお声をいただけました。Vivere(ビブレ)ハンモックの特徴の1つでもある耐久性がスパジャポ様にも貢献できているようで、喜ばしい限りです。スパジャポ様のようなスーパー銭湯施設やレジャー施設担当者様向けのハンモックの選び方の記事も興味があればぜひご確認ください。

【関連記事】
なぜVivere(ビブレ)ハンモックが宿泊施設や商業施設に選ばれるのか

ビブレハンモックは販売開始から多くの方に支持をいただき、現在は有名ホテルや商業施設にも選ばれる定番のハンモックとなりました。何故Vivere(ビブレ)ハンモックが選ばれるのかを今回は解説していきます。

5種類の岩盤浴

スパジャポの岩盤浴は計5種類の中から選んで入ることができます。それぞれの室内の温度や使用している薬石を変えており、自身の気分に合わせて選ぶことが可能です。ストレスの軽減や不眠症の改善を促す効果が期待できる五色瑪瑙という石や、血行促進や疲労回復に働きかける紅岩塩など、多種多様な薬石が取り揃えられているようです。寝転べるスペースとしては関東エリア最大の100床となっており、アロマの香りを感じながら、日頃の疲れやストレスなどを癒すことができます。筆者は気になる漫画を読みながら、体の芯からじわっと温めることができる低温室の「HANG LOOSE ROOM」が気に入りました!

spajyapo10



また、火照った体をクールダウンすることができる、豪華な「COLD HOUSE」も設置されていました。削られた氷が雪のように上部から降ってきて、視覚的にも楽しくクールダウンすることができます。

spajyapo9




温泉エリア


様々な15種類の温泉で楽しめる

天然温泉というと濁ったお湯を想像される方も多いかもしれませんが、スパジャポの天然温泉は、関東エリアでも珍しい無色透明の透き通った温泉です。今回お邪魔して知ったのですが、三大美人泉質のひとつである炭酸水素塩泉を多く含むのが特徴で、東京都で唯一「平成の名水百選」に選ばれた東久留米の湧水と同じ水源を使用されているとのこと。

リゾート感溢れる空間で、露天風呂を含め15種類の温泉を楽しむことができます。筆者の主観にはなりますが、他の温泉と比較して肌触りが軽くサラッとした温泉に感じました。ひとりで楽しむことのできる高濃度炭酸を溶け込ませた露天の壺湯が筆者のお気に入りになります。

spajyapo8




2種類のサウナ

サウナは「熱熱ロウリュウサウナ」と「ミネラル塩サウナ」の2種類を楽しむことができます。広めのサウナ室で汗をかき、火照った体を冷やしますが、水風呂も2種類用意されており、通常の水風呂と高濃度炭酸を溶け込ませた水風呂を堪能することができます。

「熱熱ロウリュウサウナ」は一般的には高温スチームサウナですが、熱々に焼けたサウナストーンに、男性浴場は10分・女性浴場は15分ごとの自動シャワーにより大量の高温スチームが実施されます。さらに風量MAXのファンによりサウナ室全体に高温スチームを充満させ、体感温度を一気に高めてくれるため、サウナ好きの方にはたまらないハードサウナになっています。

spajyapo7



1日中館内でくつろげる

スパジャポにはご紹介した岩盤浴や温泉の他にも、フードコーナーやマッサージ店なども併設されており、朝から1日中楽しむことができるくらい充実した設備が整っています。フードコーナーでは有名店とのコラボ商品が食べられたりと、行くたびにメニューが変わって毎回飽きずに楽しむことができそうです。

筆者が入館したのは平日のお昼くらいでしたが、夕方にかけてカップルや友人同士で訪れる人がどんどん増えて賑やかになっていきました。土日も朝から入館する方が多く混雑するようなので、早めのタイミングから訪問すると良いかもしれません。


施設でも自宅でも設置できる自立式ハンモック

スパジャポに設置されているハンモックは、全世界でベストセラーになる自立式ハンモックの定番Vivere(ビブレ)ハンモックです。

スパジャポのような温浴施設や高級ホテルをはじめとした宿泊施設にも設置がありますが、実は一軒家やマンションといった室内にも設置することができるハンモックになります。

自宅でも快適なくつろぎ空間をつくりたい方にはおすすめのアイテムとなりますのでぜひご検討ください♫


施設情報

ご利用案内
施設名
スパジアムジャポン住所
東京都東久留米市上の原2-7-7TEL
042-473-2828営業時間
月・火・水・木:朝9時〜深夜1時※最終受付0時20分
金・祝前日:朝9時〜深夜2時※最終受付1時20分
日・祝日:朝8時〜深夜1時※最終受付0時20分

詳細情報

【関連記事】
圧倒的な寝心地が支持されるビブレハンモック。他の追随を許さない秘密

世界13カ国で支持されているVivere(ビブレ)ハンモック。Vivere(ビブレ)ハンモックが支持される理由にはこだわり抜いた製品設計・品質管理があります。こちらの記事では、Vivere(ビブレ)ハンモックのこだわりと特徴を紹介します。

【関連記事】
寝心地が良いハンモックの条件とは?ハンモックの寝心地についての口コミを紹介。

寝心地の良いハンモックにはいくつかの条件があります。条件をしっかりと押さえた上で商品を選ぶことができれば、心地よい揺れで心身ともにリラックスすることが可能です。今回は寝心地の良いハンモックの条件、寝心地に関しての口コミを紹介していきます。

hammok



筆者プロフィール
K_Arafune
ハンモック使用歴8年の愛好家。
数多くの国内外ハンモックを使用して研究し、今ではVivere(ビブレ)ハンモックを愛用しています。
会社員として働く傍らで、お気に入りのVivere(ビブレ)ハンモックを多くの人に知ってもらうために、記事執筆等を通してマーケティング活動をしています。
ブログに戻る